Skip to content →

女性の妊娠適齢期、出産適齢期と結婚適齢期は何歳? 男性から見た適齢期と女性からみた適齢期は違う。

独身男性に、お相手の女性は何歳くらいの方がいいですか。

という、質問に多くの方が35歳位まで、と答えます。

その理由を聞くと、初婚の独身男性の方は、それとやはり子供が欲しいので、女性は35歳位までが出産に適していると聞いているとのことです。

現代社会で一般的には、女性の出産適齢期は、35歳位までだと思われています。

辞書を引くと、「高齢出産とは、統計上または医学上、女性が35歳以上で子どもを出産することである。日本産科婦人科学会によると高齢出産とは、35歳以上の初産婦と定義されている。1993年以前は30歳以上の初産婦であったが、30歳以上の初産婦が増えたこと、WHOをはじめとする諸外国でも同様の定義がなされているため、1991年頃から35歳に引き上げられた。」とあります。

現在は、あまりマルコウ(高齢出産)とは言わなくなりましたが、それでも女性の場合には、年齢はやはり重要です。

結婚から妊娠・出産の時期、子供は何人欲しいかなど人によっても年齢によっても、 皆さま一人ひとりが違う人生の計画。

人には「妊娠適齢期」がある、という産婦人科の先生のことばがあります。

また、補足として、「”生理があるから妊娠できる”は勘違いです。女性のライフスタイルや人生設計が変わり、結婚適齢期がなくなっても、「妊娠適齢期」や「分娩適齢期」には、まったく変化がありません。平均寿命に関係なく、女性の生殖年齢は大昔からまったく変わっていないとのことです。生理があるから妊娠できるは勘違いだそうです。」

40代で赤ちゃんができたという有名人の例も珍しくありませんが、たいていはそれなりの努力や治療をしているはずです。

いずれ結婚しよう。

まだまだ自分は大丈夫。

例えば、独身男性、独身女性がお相手の男性と出会って、交際がスタートして、普通に交際をしていきながら結婚を意識し始めて、実際の結婚までは平均して、4年~5年かかっているという統計があります。そして、結婚して、それから1年後に妊娠して出産とすると、出会ってから出産までは5年~6年かかることになります。

今、あなたは何歳でしょうか。

自然の出会いをしてから、恋愛期間を経て、結婚、その後に妊娠、出産という経緯を考えると、かなり計画的に生活設計をしないと、時間はあっというまに過ぎていきます。

簡単な足し算で確認しましょう。

23歳で出会い、1年後にお付き合いを始めて、恋愛期間が3年、結婚を意識して準備に1年、めでたく結婚、新婚生活の1年後に妊娠、翌年に第一子を出産、その2年後に第二子を出産。

現在の女性の結婚平均年齢が29歳とのことです。

もし、あなたが今、29歳の独身女性であるなら、すぐに婚活を始めましょう。1年後に結婚し、翌年に妊娠、出産したとしても32歳で初産です。

女性の妊娠適齢期は、医学的には25歳位だそうです。

あなたが、結婚して子供も欲しいと思ったら、のんびりしている時間はないと思った方が良いと思います。

 

婚活、恋愛、結婚のご相談賜ります。

 

東京中央区銀座と栃木県宇都宮市の結婚相談所 アルシア

Published in BLOG


株式会社 アルフォサポート
ブライダル事業部
ALCIA(アルシア)

〒320-0053 栃木県宇都宮市戸祭町2638-12
TEL :028-612-1518
FAX :028-612-3130

日本結婚相談所連盟

婚活相談室アルシアは、日本最大級の結婚相談所ネットワークIBJ加盟の結婚相談所です